サーバーへの参加方法

もちもちサーバーへの参加は簡単です! 以下の手順に従って、冒険を始めましょう。

サーバー情報
この情報を使用してサーバーに接続します

Java Edition

サーバーアドレス: サーバーアドレスをここに挿入

バージョン: ここに対応バージョンを挿入

Bedrock Edition

サーバーアドレス: サーバーアドレスをここに挿入

ポート: ポート番号をここに挿入

Java Editionでの参加

1

Minecraftを起動して、マルチプレイヤーを選択

Minecraftランチャーを開き、Java Editionを選択して、「プレイ」をクリックします。ゲームが読み込まれたら、「マルチプレイヤー」ボタンをクリックします。

Minecraftを起動して、マルチプレイヤーを選択
2

サーバーを追加

「サーバーを追加」をクリックし、サーバー名として「もちもちサーバー」、サーバーアドレスとして以下のアドレスを入力します。

サーバーアドレス:ここにサーバーアドレスを挿入
サーバーを追加
3

サーバーに参加

サーバーリストから先ほど追加したサーバーを選択し、「サーバーに参加」をクリックします。これでもちもちサーバーをプレイすることができます!

サーバーに参加

オプションのModとリソースパック

もちもちサーバーはバニラのMinecraftで動作しますが、体験を向上させるために次のオプションのModをお勧めします:

Modを導入することによって発生した、如何なる不具合・不利益等が生じても一切の責任を当サーバ-は負いません。自己責任でご利用ください。

  • Optifine - パフォーマンスを向上させ、シェーダーを利用可能にします(Forgeユーザー向け)
  • Sodium - パフォーマンスを向上させます(NeoForge・Quilt・Fabricユーザー向け)
  • Iris Shaders - シェーダーを利用可能にします(NeoForge・Quilt・Fabricユーザー向け)
  • もちもちサーバーリソースパック - サーバー独自のアイテムを表示するためのカスタムリソースパック

参加できませんか?

サーバーへの接続に問題がある場合は、FAQページをご覧いただくか、Discordサーバーに参加してチケットを作成してください。